霧雨、濃霧、陽射し~
~写真をクリックし、大きくして見てください~
今日も網走・北見・紋別地方や十勝地方を中心に気温が上がり、真夏日を記録した。
午後になって、高温注意報が発令され、テレビで熱中症に注意しようとの注意喚起のスーパーが流れていた。
当地は、早朝は霧雨の中の散歩であったが、8時頃から霧が濃くなってきて、午後になって陽射しが出て暑くなるという、なんともおかしな一日であった。
早朝散歩は、霧雨のため写真ナシ~
午後散歩は、陽が陰った時を選んで出掛けてきた。
何時もの歯科医院の駐車場で、陽射しがないけど暑いのだ。
午後散歩から戻って、アチチィ・・・のフタリ~
久し振りで横ベロのmomoであったが、カメラを向けたら舌を引っ込めちゃったのだ。
暑くて、とろけそうなTAROH~
S110/JPEG
昨日は北広島市において北海道インターが開催されたが、結局行くことができなかった。
11号台風崩れの温帯低気圧の影響が、イマイチ分からず、しかも事前に現地確認をできなかったこともあって、行きそびれてしまったのだ。
今使っているスリッカーのピンが半分ほど抜けてしまい、ホームセンターで売っているのは幅が小さくピンも短いので、どうもしっくりこないので、インターに出店するお店でゆっくり見て回ろうと思っていたのに、残念であった。
苫小牧か札幌に出向いた時に、ペットショップにでも寄って探さなくちゃならないね~
道内の最高温度は、網走・北見・紋別地方の滝上で33.7度と最も暑い時期を上回り、道内で真夏日が22地点、夏日が121地点となった。
当地も昨日を0.9度下回り20.6度と7月下旬並みとなり、173地点中、高い方から171番目と最下位に近かった。
道内の最低温度は、釧路地方の標茶で10.6度であった。
当地は16.5度で、高い方から86番目であった。
ブログランキングに参加していま~す。
今日も をポチッと応援よろしく~
« なんでも一緒~ | トップページ | 思惑通りにならないね~ »
「つぶやき」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプリールフール?(2018.04.01)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
「犬」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプルフールではありませんでした~(2018.04.04)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59305/61923173
この記事へのトラックバック一覧です: 霧雨、濃霧、陽射し~:
コメント