新幹線車内で?
~写真をクリックし、大きくして見てください~
今朝もポロシャツの上にウインドーブレーカーを羽織って、散歩に出てきた。
その格好でも、暑くないのだから、いかに涼しすぎるかがわかってもらえるだろう。
日中も17.8度が最高で、午後散歩もmomoとはウインドーブレーカーを羽織って堤防コースを、TAROHとはウインドーブレーカーを脱いでポロシャツ姿で放牧地コースを歩いたが、momoと歩いて身体が温まったからポロシャツ姿になっただけで、やっぱり涼しすぎるのだ。
さぁ、朝散歩に出掛けますよ・・・momoが座り込んで「行こうかな、止めようかな?」と~
ようやく意を決して、重い腰を上げて散歩に出掛けたが、堤防で子カラスがギャーギャー騒ぎ、親カラスが駆けつけてきて頭上を飛び回り威嚇するので、回れ右で戻ってきてしまった。
子カラスが自由に飛び回れるようになるまで、親カラスがうるさくて散歩もままならないのだ。
「何だか物足りないです~」と、momo~
午後散歩は、別々に散歩に出掛け、momoは堤防コースを、TAROHは放牧地コースをのんびり歩いてきたが、朝と違ってカラスの妨害なしであったのだ。
「姉ちゃんと一緒じゃないから、つまらなかったでし~」とTAROH~
S110/JPEG
日曜日の同期会、90名の出席で賑やかであった。
わがクラス3組は、進学コースで女子が5名しかいなかったが、今年の同期会にはその貴重な女子1名を含み、出席者12名の多数であった。
一時、「おい、おまえ~」と高校生時代に舞い戻って楽しいひと時を楽しんできた。
その日は札幌で一泊、翌日新しくなった「赤レンガテラス」の「mont-bell赤レンガテラス店」に立ち寄り、あれやこれやを物色し、飲食街で昼食を食べてから弟宅に立寄り、江別の息子宅に寄って孫娘の誕生日のお祝いをおいて戻ってきた。
1泊のお泊まり保育に出ていたmomoTAROHを迎えに行き、ベロベロ攻撃を甘んじて受けながら連れ帰ったのであった。
午後一番に、新大阪行きの新幹線の中で火災発生のニュースが飛び込んできた。
徐々に詳しい情報が報じられ、なんと新幹線の中、それも走行中の客席で焼身自殺を図ったとか。
世界に無事故を誇っていた新幹線も、乗客が油様のものを撒き散らして焼身自殺を図るとは、想定外であっただろう。
類似犯が起きないことを願う次第です。
道内で、最も温度が高かったのは檜山地方の江差で19.9度と平年並みとなった。
当地は、昨日を3.4度上回り17.8度で平年並みとなり、173地点中、高い方から38番目であった。
道内で、最も温度が低かったのは、釧路地方の阿寒湖畔で6.3度であった。
当地の、最低温度は11.9度で、高い方から92番目であった。
ブログランキングに参加していま~す。
今日も をポチッと応援よろしく~
最近のコメント