公明正大を基礎に
~写真をクリックし、大きくて見てください~
今日は雨、それも時には雷雨、大粒のアラレなのかヒョウなのかがバリバリと降る大時化の一日であった。
その雷雨の中、家内のリハビリで静内まで出向き、治療が終わるまで車の中で待機なのであったよ~
雨のため、写真はゼロ~
WANブログなので、昨日の動画を公開してお茶を濁す不甲斐ない飼い主なのであった。
霜の降りた牧草地を闊歩するサラブレッドも「なんだ、いつものクロスケかぃ~」と、特別興味も示さないし~
TAROHも「デカイの、くるかぁ~」と、身構えるも相手にされず、トホホであった。
JR北海道の不祥事が次々に明るみに出ているが、もう企業統治も地に落ちた感がある。
国有鉄道の民営化に伴い誕生したJR北海道は、誕生の時点から企業統治を忘れたまま今日に至ったのだろう。
企業統治は難しくはない、要は公明正大に経営活動を行い、正確に情報開示をしていくことに尽きると思う。
その公明正大の基礎を疎かにしてきたから、軌道幅の改ざんというあってはならない事が起きたのだろう。
ここまで利用客の安全を無視した鉄道会社は、世界を見回しても二つとないであろう。
こうなってしまったからには、経営幹部総入れ替えで一から出直すしか企業の再生は出来ないのではないだろうか。
ブログランキングに参加していま~す。
今日も をポチッと応援よろしく~
« 寒暖、目まぐるしい | トップページ | 飯寿し漬け~ »
「つぶやき」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプリールフール?(2018.04.01)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
「犬」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプルフールではありませんでした~(2018.04.04)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59305/58580060
この記事へのトラックバック一覧です: 公明正大を基礎に:
コメント