雷雨が去って~
~写真をクリックし、大きくて見てください~
昨夜は突然の雷雨に襲われ、雨もバケツをひっくり返すと言う形容そのもので、また国道土砂崩れで不通になりはしないかと、心穏やかじゃなかった。
その雷も頭の上でピカッと光り、ドッカンと大音響、その大音響に負けない豪雨の音、午前2時頃まで安眠妨害して去って行った。
明けて今朝は快晴、昨夜の雷雨がウソのような青空で、嵐が去って・・・というよりも、雷雨が去ってピーカン~
堤防コースの歩く部分の草刈りはしたけれど、典面の雑草は手付かずで、雨で濡れている雑草を選んで分け入って歩くmomoTAROH、ブラッシングをして出かけてきたのにこの有様だ。
特にTAROHの毛質は、濡れると絡むので大変なのだ。
TAROHの左側に見えるクルミの実も、すっかり成熟して枝についているのは極僅か、もう落ちてしまっているのだよ~
一方のmomoは、濡れてもさほど目立たない。
これもヤンチャなTA坊とは違い、チャカチャカしているように見えても深入りしない所為なのかも~
S110/JPEG
日中、23.8度で道内27番目の暑さであったが、温度的には暖かいと言えるが雨上がりで湿度があり、暑く感じた。
それでも午後になって風が強くなり・・・日高東部に強風注意報が出ていたが・・・夕散歩は毛が逆立って風下に向かって歩きたがらず、ワンツーのみで戻ってきた。
TAROHが、momoの嬉しの舞に巻き込まれ、背中の上に飛び乗られギャン~
痛みが再発したのか、丸くなってmomoから逃げ回っている。
しばらく休んでいた痛み止めの錠剤を投与、今夜は隔離して安静を保っている。
ブログランキングに参加していま~す。
今日も をポチッと応援よろしく~
« 秋風が気持ち良い~ | トップページ | お天気下り坂? »
「つぶやき」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプリールフール?(2018.04.01)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
「犬」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプルフールではありませんでした~(2018.04.04)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59305/58082037
この記事へのトラックバック一覧です: 雷雨が去って~:
雷と豪雨・・・・凄かったんですねぇ
ニュースで見て心配してました
でも、今日は良いお天気になって良かったです!
確かにTAROH君の毛は濡れたらお手入れが大変そう^^;
背中の痛みも楽になりますように祈ってます!
お大事にねぇ!
投稿: neomama | 2013.08.28 21:25
neomamaさん、こんにちは~
凄い雷と豪雨でした。
何時も不思議に思うのは、ちょっとした音、例えば爆竹のような花火の音でさえビクつくmomoが、雷は驚かないのですよ。
散歩中に雷鳴が聞こえても、気にはしていますがパニックにはならない、なぜでしょうね。
TA坊は、音には驚かないので、ガンドッグに向いているのかも・・・です。
濡れると絡まってコームでは手に負えませんから、乾くのをまって少しずつほぐしています。
意外と乾くのが早いのですよ~
台風が来ていますね、南から列島を縦断しそうで、気味が悪いです。
どうぞお気をつけてください。
投稿: shio-chan | 2013.08.29 16:50