うらかわ港まつり~
~写真をクリックし、大きくて見てください~
今年も「うらかわ港まつり」が15・16日の二日間にわたって開催され、例年のごとく防犯協会総動員でまつり会場周辺の防犯パトロールを行った。
荻伏支部も動因がかかり、15日17時から21時まで参加してきた。
今日16日は、それぞれ都合があるので荻伏支部はお休みとしてもらった。
昨年の歌謡ショーは美川憲一が来たので。会場押すな押すなの超満員であったが、今年は2線級未満であったため、来場者数が激減し、駐車場も秋が目立つほどであった。
お陰で防犯パトロールも、何事もなく無事に終えることができた。
今日は天候が崩れる予報であったが、蒸し暑い朝で、散歩に出掛ける前からmomoTAROHは「暑いですよ~」と言わんばかりであった。
散歩途中で座り込んだmomoTAROHを、真上から一枚~
今日もサラブレッドが放牧されていて、momoTAROHを見つけると首を長くして見ていた。
そのサラブレッドに対し、TAROHが如何するか見ていると、先日のご挨拶を忘れたのか、激しく吠えかけたので、馬たちは去っていってしまったのだ。
前回の記事の蜘蛛、ちょっとグロイけどこんな姿の蜘蛛なのだ。
グロイ写真だったので、綺麗な写真を~
カサブランカが咲き出した。
S110/JPEG
今日は27.4度、陽射しがないのに蒸し暑く、momoTAROHの散歩は、終始横ベロでハァハァと賑やかであった。
港まつりは、今夜19時から花火大会だ、何とかお天気も持ちそうで何よりだ。
昨日は、終戦記念日で安倍総理の挨拶を巡って賛否様々だ。
もう68年も経つのだから、反省と謝罪はいいだろうというのは、如何考えてもいただけない。
少なくとも自国の利益確保のための侵略戦争であったことは間違いなく、侵略を受けた立場からすれば100年経っても消えない屈辱ということなのだろう。
まぁ、68年も経ったのに、その屈辱を持ち出して声高々に騒ぐのも、あまりにも卑屈すぎるけれどね。
ブログランキングに参加していま~す。
今日も をポチッと応援よろしく~
« 蜘蛛の巣を払いながら~ | トップページ | 集中豪雨で~ »
「つぶやき」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプリールフール?(2018.04.01)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
「犬」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプルフールではありませんでした~(2018.04.04)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59305/58003777
この記事へのトラックバック一覧です: うらかわ港まつり~:
北海道まで暑いなんて・・・・
今年はどうなっているのでしょうねぇ^^;
それにしても大きな蜘蛛ですねぇ
こんなのが庭にいたら、私はちょっと怖いですぅ
でも、いろんな害虫を捕まえて?くれるんですよねぇ
カサブランカ・・・・きれいに咲きましたね!
花火大会は無事に終わったかなぁ~?
投稿: neomama | 2013.08.17 20:55
おまつりの防犯パトロール お疲れさまでした〜〜ぁ。。
ゲストさんはどなたかな? と気になり 検索。。
(笑)。。。
投稿: minp | 2013.08.18 11:02
neomamaさん、こんばんは~
近年、北海道はどんどん暑くなってきていて、お米の生産量が増加し味もよくなってきていますから、暑すぎて収穫量が減っている九州を補っていますよ~
この蜘蛛、ジョロウ蜘蛛と呼んでいますが、北海道にはジョロウ蜘蛛はいないとも言われていますし、姿も少し違うような?
もっともっと大きくなりますよ、この蜘蛛は。
はい、今年は気温がよいのかカサブランカの花が沢山ついています。
花火大会も、雨にあわず無事に終わりましたよ~
投稿: shio-chan | 2013.08.18 19:15
minpさん、こんばんは~
はい、防犯パトロールは何事もなく終えましたが、15日午前2時頃、殺人事件があり警察署員はピリピリしていましたよ。
歌謡ショーのゲストはね、知らない人たちでしたよ、あさみちゆき、原大輔、若原りょうの三人でした。
同じ日に隣町の様似町でもお祭りがあり、歌謡ショーに布施明が来たので、お客はそちらに随分と流れたようで、会場は空いていましたよ。
投稿: shio-chan | 2013.08.18 19:23
こんにちは。
TAROHくんせっかくサラブレッドと友達になれたと思ったのに違ったのかな?
実は先日サラブレッドにたしなめられて少々怒っていたとか!
安倍総理の挨拶は無用な挑発ですね!空母の命名も挑発でしょう。
このまま安倍政権に任せておいたら何をしでかすかわからない恐ろしさがあるように感じています。
投稿: チャンスパパ | 2013.08.19 10:04
チャンスパパさん、こんにちは~
はい、どうやら先日は仲良しのご挨拶を交わしたのじゃなかったようです。
今日は、お互いに知らん顔をしていましたよ~
総理に限らず閣僚の発言は、もっと慎重でなくてはなりませんよね。
それと公人、私人を使い分けようとしても、外国には通用しないことくらい心得ていて欲しいです。
投稿: shio-chan | 2013.08.19 16:24
北海道も暑いですか?
もうこっちの暑さは どーなってるんだろ?
いつもはあまり換毛期がはっきりしないアロリーなのに今年は 相当暑かったのか また皮膚炎が悪化したかと思うくらい ごっそり抜けましたよ。
動物のカラダは正直だなぁ~
サラブレットとあいさつなんてすごい♪
↓動画みてビックリ。
あそこまで近づけるなんて!
でも以前リベラもわんこフェスティバルの会場で初めて馬を見たとき 人の中に混じって 身を乗り出してガン見してました。
近づける状況だったか TA坊みたく 鼻先くっつけてあいさつできたかなぁ
・・・はっ! 馬肉好物だからだろうか・・(爆)
投稿: アロママ | 2013.08.19 16:55
アロママさん、こんにちは~
はーい、北海道も暑いですよ~
でも、暑いのは日中だけ、日が落ちれば涼しいですから熱帯夜なんてないです。
もちろんわが家はクーラーなし、扇風機もキャンカーで使う小型のを家に持ち込み使ってます。
まぁ、そんな程度で過ごせるのだから高が知れていますよね。
そちらの温度を見てびっくりしどうしですよ、私なら一日も我慢できない暑さですものね、お身体お気をつけください。
そうそう、TA坊も今が換毛最盛期、毎朝毎夕、スリッカーで取れる取れる、驚きですよ。
ホント、ワン達の季節に対する順応性は素晴らしいですね。
いやぁー道路の側で普通にサラブレットが放牧してあるので、その気になれば柵の中に入っていけますよ。
柵越しに鼻突き合せて挨拶しています。
でもね、木馬やブロンズ像に対しても吠えるTA坊、鼻突き合せたのは今回が初めてなのですよ~
アエルに行くと乗馬と会うので、吠えると困るから何とか仲良しになって欲しいです。
リーたん、身を乗り出してガンミしているなら、直ぐに慣れますよ。
馬肉好物なら、齧りつくかもね~アハハ
投稿: shio-chan | 2013.08.19 18:03