淡雪~
~写真をクリックして見てくださいね~
大粒の淡雪が降る朝、雪かきをしようか否か、しばし迷ったが、粒が小さくなりだしたので、雪かき開始~
積もったのは3センチ程度なので、雪かきしなくても融けてしまうだろうが、そのままにしておけないので、ワン達を遊ばせながら雪かき完了。
今日は、同級生の奥さんより、歩道の雪かきが早かった。
その時の状態はこのとおり~
SX230HS/JPEG
日中陽射しが出て、案の定、今朝積もった淡雪は融けて消えてしまった。
生活面では、直ぐ融けてしまう淡雪なんて、降らないに越したことはないが、ワン達を遊ばせるには持ってこいなので、マイランに放牧し、広角ズームで写真撮り~
顔に雪を付けて走り回るmomoを、35㎜でノーファインダーで接近してパチリ~
ボールを咥えて、「どや」顔のTAROHを、35㎜でノーファインダーでパチリ~
あらら、鼻の頭をベロッとひと舐めのmomo、レデイらしくないよ~ブフフ
広角ズームを16㎜にして、ボールを咥えて逃げるTAROHをノーファインダーでパチリ~
そのTAROHを追い回すmomoは、四足空中~
ラグビー型のボールを横咥えに、momoを挑発するTAROH、偉そうに~
EOS 5D Mk.2+EF16-35㎜2.8L/RAW
3月初旬の淡い雪、わが家地方だから淡雪と言えるだろうが、北海道はまだ冬、これから降る雪は湿雪、風が付いたら電線等に着雪被害が出るので、油断が出来ないのだ。
願わくば、このまま静かに冬が去り、春になって欲しい。
「EOS 5D MarkⅢ」を、今月下旬発売するという。
最新のエンジン搭載で、Mk.2からかなり進歩した模様である。
ブログランキングに参加していま~す。
今日も をポチッと押して応援よろしく~
« TA坊チョキチョキ~ | トップページ | アオサギ飛来~ »
「つぶやき」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプリールフール?(2018.04.01)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
「犬」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプルフールではありませんでした~(2018.04.04)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59305/54131607
この記事へのトラックバック一覧です: 淡雪~:
こんばんは〜★
淡雪といえる状態になったようですね? 春はもうすぐそこ!
青空が眩しいですし、おフタリも元気いっぱいですね!
↓TAROH君のグルーミングは、やり甲斐がありますからね!
わたしなら、ガンガン楽しんじゃいます。ま、雪かきの後となると、体力が。。。
マーズのレーキもお持ちでしたよね?
バリカンは止めた方がいいですよぉ。。。
こちらの犬舎主さんたちは、絶対に使うなと言います。
でも、ショーに出る仔ではないので、時間の節約になるでしょうか?(^-^;
投稿: B&J | 2012.03.04 07:32
B&Jさん、こんばんは。
はい、日の出も5時台になりましたし、春もそう遠くないようです。
TA坊のグルーミング、これがなかなか手強くて、短時間しか出来ないのですよ。
嫌がるのを無理強いせずに、ジッとしている間だけチャキチャキしていますから捗りません。
マーズのレーキ、今一使い方が分からないというか、思うように梳けないです。
バリカンを使うなというのは、何故なのでしょうか?
足裏の毛をビューンと刈り込んでいますが、まぁショードッグじゃないからヨシとしましょう。
投稿: shio-chan | 2012.03.04 19:43
マーズのレーキ、アンダーコートの始末できていませんか?
角度かな・・・?
足の裏ならシェーバーでも大丈夫と思います。
耳周りとか首周りをバリカンで済ませようとする人がいるようですが、均一に揃って角刈りに見えるからだろうです。
スウェーデンの犬舎主さんたちは、かなり短く刈り上げますけど、全てハサミだったということでした。
投稿: B&J | 2012.03.05 16:21
B&Jさん、こんばんは。
早速疑問にお答えありがとうございます。
いや、主に首周りから胸にかけて使っていて、それなりにアンダーコートは取れますが、「えっ、これっぽち?」と思うくらい取れてきません。
角度なのか、刃が鈍ってきたのか~
バリカンは足裏専用です。
FCRの首筋をバリカンで短くしたくなる気持ち、分からんでもないですが、そんなに短く刈り込みたくないので、もっぱらハサミでザクザクと短くして梳きバサミで仕上げています。
投稿: shio-chan | 2012.03.05 18:48