「かぐや」の画像
~写真をクリックし、大きくして見てくださいね~
月周回衛星「かぐや」が、11日未明に月に落下して任務を終えた。
その落下する直前に、ハイビジョンカメラでとらえた月面の画像が、宇宙航空研究開発機構のホームページで公表された。
ホームページの画像は、「かぐや」が落下約14分前から1分ごとの計7枚で、高度約28キロから約14キロまで徐々に下がり、月面が迫る様子は迫力満点だ。
ホームページから画像をコピーして貼り付けたいのが、それは出来ない相談なのだよ。
ぜひ、機構のホームページでご覧あれ~
今日も一日雨であった。
今も横殴りの雨が降っている。
そんな中、手掛けたまま放置していた寝床作り再開。
トムキャットさんの大型ベットを、汚れ防止兼破壊防止に、安いベットマットで囲み、押さえ板で固定。
側板作りを半分まで進めたところで、タイムアップ~
東から吹く風で横殴りの雨は、棲家の開口部から容赦なく吹き込んでくる。
二人ともずぶ濡れなので、作業場にしている車庫に連れて来て食事前のひと暴れ~
真新しい寝床のmomo、濡れた身体で引っ張りっこ、ヤメテクレ~
弟のTAROHより、数倍いたずらっ子だよね~
momoちゃん、貴女はもう数日で5歳になるのですよ、そのお転婆顔は、なんですか?
もうそろそろ落ち着いて、レディになってくださいよ~
あらら~今朝までは、ビビッてベットに乗らなかったTAROHが、ドサクサに紛れてベットの上でまったりして~
まだ出来上がっていないのだから、汚さないでくださいよ~
RICOH GR-DⅡ
大雨注意報が出ている。
今夜も明日も雨の予報じゃ、手も足も出ないよなぁ~
雨だったら、明日も車庫の中で遊ぼうね。
ブログランキングに参加していま~す。
今日も をポチッと押して応援よろしく~
« 5DⅡの動画テスト~ | トップページ | 悲しみを乗り越えて~ »
「犬」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプルフールではありませんでした~(2018.04.04)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
「趣味」カテゴリの記事
- 絶不調~(2015.02.24)
- RC飛行場ナウ(2014.05.11)
- ニッカド・バッテリー(2013.06.18)
- 雪遊び~(2011.01.15)
- ど派手~(2010.12.21)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59305/45413146
この記事へのトラックバック一覧です: 「かぐや」の画像:
かぐやの話題、先をこされてしまった(^-^;
こうなったら、
来年6月に地球帰還予定の
「はやぶさ」の話題で対抗させて板垣ます(o^-^o)
いやぁ、「かぐや」はすごい大成果でしたね!
ギリギリの予算であれだけの大成果!
試験テストすらろくに出来ず、
ほとんどぶっつけ本番でやってあれなんですから!
日本の技術すごすぎ!!
これで米国みたいに豊富に予算と時間があったら
一体どれほどの成果がでるのだろうと思ってしまいます。日本の技術は本当にすごい!
戦後、航空開発を連合国から禁止されていたにも
関わらずたった60年でこの大成果ですから!
ちなみに、
H-Ⅱは他国にみられてもへっちゃらなんだそうです。
技術が複雑すぎて他国では解析不可能なので!!
「かぐや」は月にかえり・・・
最後はキレイにシメたカンジでした。
激突の際に舞い上がったチリ(極めて希薄だが大気があるので)をスペクトル分析し、地質調査にもなったし、最後までおつかれさまでしたの「かぐや」でした・・・(涙
ありがとう!かぐや!!
投稿: はなそらパパ | 2009.06.23 09:26
最後に月に落下せざるをえなかったのは、
宇宙船なのでどうしても積載重量の問題があるので
仕方ないとはいえ・・・
ちょっと泣けましたね~(>_<
投稿: はなそらパパ | 2009.06.23 09:28
はなそらパパさん、お早うございます。
この分野は、HSパパの得意分野だと思って、19日に公表されてから、HSパパさんのアップを待っていたのですよ。
で、22日も雨で、車庫の中のショーモナイ写真しかないので、話題性に「かぐや」の月面衝突までの写真、2台のカメラを使った3D動画の感動を記事にさせてもらいました。
ウンチクを語るのはおこがましいので、技術的な解説をHSパパさんに託しまして、先ッ走りましたことをご勘弁下さい~
先端技術の高さは、世界有数のわが国ですが、その最高水準の技術を民生化にまわすと金儲けに突っ走る、資本主義といえども志を高く正義を貫くものであって欲しいですね。
それにしても「かぐや」が果たした科学的な貢献は、大いに評価されるべきだと思いますね。
新聞の小さな囲み記事で終わるようなものじゃないですよね、社会科学面一面を使って報じてもいいと思うのですが、如何でしょうか?
投稿: shio-chan | 2009.06.23 10:06
気持ちよさそうなベッド~ですね。。
しかも~~
かわゆい~ん♪♪
momoちゃん、TAROHちゃん、もう少しお待ちください~っだそうだよ~。。
出来上がりが楽しみですね~~ (*´∇`*)うふ♪.*:・'゜.
↓ 動画。
画質選べるんですね 知らなかった~~ぁです(笑)
頼まれてテスト録画しましたが
1Gで 3分くらいしか撮れなかったっです
投稿: minp | 2009.06.23 13:00
minpさん、こんにちは。
>気持ちよさそうなベッド~ですね。。
フワフワですよ~ビビリのTA坊でさえ乗って寝転んでいましたよ~
>しかも~~ かわゆい~ん♪♪
ナハハ~カバーがでしょう、ニッコリマークね。
>出来上がりが楽しみですね~~ (*´∇`*)うふ♪.*:・'゜.
夏場は不要ですけど、冬に向けて今から準備しておかないとね~
もう夏至ですから、後は転げ落ちるように日が短くなっていきますからね。
>↓ 動画。画質選べるんですね 知らなかった~~ぁです(笑)
Fullハイビジョンと3:4画像で写せるけど、フルハイは容量食うけど綺麗だよ~
ただ、Nifty共有じゃ容量制限で公開が出来ないでしょうね。
投稿: shio-chan | 2009.06.23 13:29