バラに手を染めて~
~写真をクリックし、大きくして見てくださいね~
先日のトリミングショップで、minpちゃんに私のカメラで写してもらった写真の中に、ボツにするには惜しいのが多数あり~
その中から、バンダナを巻いて貰って、ニコニコのTAROH~
この時は、側にトリミングを終えたmomoがいて、今までの眠気も消えてニコニコさぁ~
by Canon 40D/SIGMA 30㎜1:1.4/ISO800/AVモード
焦点距離30㎜:絞りF/5.6:シャッタースピード1/13
シャンプートリミングを終えて、トリミングルームから飛んできたmomoは、ちっともジッとしていない。
シットしても、前足が足踏みしているのだよ~
さすがのminpちゃんでも、落ち着かないmomoが相手じゃ、ブレブレだよね~
by Canon 40D/SIGMA 30㎜1:1.4/ISO800/AVモード
焦点距離30㎜:絞りF/4.5:シャッタースピード1/15
もう一枚、これは私が写したのだが、先程までのビビリも治まってご機嫌なTAROH~
by Canon 40D/SIGMA 30㎜1:1.4/ISO800/AVモード
焦点距離30㎜:絞りF/5.6:シャッタースピード1/13
今日のTAROH~
by Canon 40D/EF-S17-85㎜/ISO800/AVモード
焦点距離26㎜:絞りF/5.6:シャッタースピード1/800
今日のmomo~
by Canon 40D/EF-S17-85㎜/ISO800/AVモード
焦点距離24㎜:絞りF/5.6:シャッタースピード1/400
わが家の庭には、バラはない。
花の好きなお袋も、バラに付く虫、特に毛虫が嫌だといって、バラを植えていなかったのだ。
ところが、家内が今年からバラに挑戦すると言い出し、5月8日、出札した帰りに雪印種苗上野幌店に立ち寄って、二株だけ購入してきた。
まったく予備知識なし(私が)で行ったので、係の人に色々聞いて、初めてでも育てられる種類を選んでもらい、その中から花の色で選んできたが、果たして無事に咲かせることが出来るかなぁ~
株立ち性の強健種の 「クインエリザベス」で、花色はローズ。
by Canon 40D/EF-S17-85㎜/ISO400/AVモード
焦点距離26㎜:絞りF/8.0:シャッタースピード1/250
同じく株立ち性の強健種の 「ロイヤルプリンセス」で、花色はクリーム。
by Canon 40D/EF-S17-85㎜/ISO800/AVモード
焦点距離60㎜:絞りF/8.0:シャッタースピード1/200
ブログランキングに参加していま~す。
今日も をポチッと押して応援よろしく~
「犬」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプルフールではありませんでした~(2018.04.04)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59305/45055618
この記事へのトラックバック一覧です: バラに手を染めて~:
バンダナ姿可愛かったですよね~~。。(^O^*:)
バラの開花が楽しみで~す。。
そうそう・・・・・ 取り急ぎ
大通りの写真
5DMarkⅡに14mmレンズでした~~ぁぁ
http://yoasobi-repo.blog.drecom.jp/
↑
こんな感じぃぃ~です
又後でコメしにきま~~す(笑)
投稿: minp | 2009.05.18 21:37
minpさん、こんばんは。
そうでしたか、先日お話の14㎜Lレンズですね。
でも、yoasobi-repoにコメ入れたように、意外とおとなし目の写りですね。
いやいやレンズの所為じゃなく、真面目なminpちゃんの性格が出ているなぁ~と、思いました。
投稿: shio-chan | 2009.05.18 22:44
TAROH君の横顔とってもキュートです♪
バラ・・・・
どちらも四季咲きなので秋にも楽しめますねぇ
犬友でバラ友もいますが、犬がいるので
消毒していないお友達も結構いますよ
shio-chanさんのお庭は日当たりがとっても良さそうなので、きっと大輪のお花を咲かせてくれると思いますよ~~(@^^)/~~~
そして、バラにハマってしまうのではないでしょうか(^_-)-☆
投稿: neomama | 2009.05.18 22:54
又 又 遊びにうかがいました~~ぁ。。(〃^ー^〃)
yoasobiにもコメありがとうございますぅぅ~♪♪
承認いれないといけないコメなのに 感謝です~。。
これを 伝えに・・・ ↓
リーベママさんに写真確認したところ
ママさんカメラにもなしでした~ との事でした
あの時 も~~~ぅTAROHちゃんが可愛らしくって
みんなで見入ってましたもの~(*^o^*)ウフフ~
投稿: minp | 2009.05.18 23:29
フラットオーナーの方ではバラもやられていらっしゃる方は多いですよね。
しかしshio-sanではなく、奥様がバラを始められるのですね。
バラの名前ってどれも品があってステキですよね。
日本の農作物みたいに●●5号とか、●●娘とかいうネーミングセンスには閉口しますが。(;´Д`)
TAROH君はゴージャスコートだからトリミングは必要そうですよね。
すっきりしたじゃないですか~
投稿: テアボロ | 2009.05.19 10:05
バンダナかわいいですね。
うちのショコラはしてくれないので、やってみたいです、
子供がよく、ぷーさんの耳のカチューシャをしてますけど、つけた瞬間、ブンブン振っていやがりますものw
うちにもバラが1つあります。
結構大きく育っているのですが、聞く処によると、もう何十年と植えられているバラだそうです。
隣のおばーちゃんがそういってました、
そのバラは、ちっちゃいなピンクの桜のような花を咲かせ、そrふぇが終わったら赤い実がたくさんつくのです。
それはとても綺麗なのですが・・・・・
そう、これもたくさんムシがつくので、私は月1の割合で消毒してます。
パパからはすごく怒られますがね;;
投稿: ショコママ | 2009.05.19 12:13
meomamaさん、こんにちは。
>TAROH君の横顔とってもキュートです♪
私の足に両手を鉤フックのようにしてしがみ付いていましたよ~
>バラ・・・・どちらも四季咲きなので秋にも楽しめますねぇ
蕾まだかなぁ~と、毎日覗いています。
>犬友でバラ友もいますが、犬がいるので 消毒していないお友達も結構いますよ
週一で予防のために消毒するといいますが、ここにはワン達は入らないので、消毒できると思います。
>shio-chanさんのお庭は日当たりがとっても良さそうなので
日当たりはいいけど、風当たりもいいですからね~そういう点では、ちょっと心配です。
>そして、バラにハマってしまうのではないでしょうか(^_-)-☆
さてさて、嵌るかどうか~
投稿: shio-chan | 2009.05.19 12:58
minpさん、こんにちは。
>又 又 遊びにうかがいました~~ぁ。。(〃^ー^〃)
はいはい~何度でもどうぞ~
>yoasobiにもコメありがとうございますぅぅ~♪♪ 承認いれないといけないコメなのに 感謝です~。。
いやいや研究熱心で、素晴らしいですね。
14㎜が超広角で15mmがフィッシュアイというのが、何とも不思議ですね~
>リーベママさんに写真確認したところ ママさんカメラにもなしでした~ との事でした
わざわざありがとうございました~♪
>あの時 も~~~ぅTAROHちゃんが可愛らしくって みんなで見入ってましたもの~(*^o^*)ウフフ~
そうでしょうね、黒いデカイTA坊が、ヒーヒーいって這い蹲ばっていましたからね~
あのシーンはスクープだったのに、残念~アハハ
投稿: shio-chan | 2009.05.19 13:05
テアポロさん、こんにちは。
>フラットオーナーの方ではバラもやられていらっしゃる方は多いですよね。
多いですよね、それだけ感性豊かな方が多いということでしょう。
>しかしshio-sanではなく、奥様がバラを始められるのですね。
私は短気ですから、花が咲くまで待てませんです、はい。
>バラの名前ってどれも品があってステキですよね。
種苗所に並べてあったバラ、数百種、それも一度じゃ覚えられないような素敵な名前が付いていましたよ~
>TAROH君はゴージャスコートだからトリミングは必要そうですよね。
スタンダードといわれる姿が良く分からないけど、ボウボウ過ぎるのも見苦しいし、適度にトリミングしたいですね。
TA坊は毛質が柔らかいので、首周りの毛がカラーに絡んで毛切れはするし、フラットのすらりとした首筋とは程遠いですしね~
とにかく難しいです~
投稿: shio-chan | 2009.05.19 13:13
ショコママさん、こんにちは。
>バンダナかわいいですね。
いつもしてくれますが、その時だけです~
momoが誤飲大魔王なので、家に戻ったら外しています。
>うちのショコラはしてくれないので、やってみたいです
カチューシャよりはバンダナの方が嫌がらないと思いますよ。
momoTAROHはホッカブリが嫌いですから~
>うちにもバラが1つあります。
年代ものですね~
実をつけるのですか?可愛いですね~
>そう、これもたくさんムシがつくので、私は月1の割合で消毒してます。
毛虫が付くでしょう~
消毒は必要ですね、でも、売っている消毒液は、結構キツイですから防御服などしっかりされてやってくださいね。
かぶれたりしますよ~
投稿: shio-chan | 2009.05.19 13:20
こんにちは~。
momoちゃん、TAORH君、きれいになったね♪
TAROH君はお耳の毛が多いから、
自分でトリミングするのも大変だもんね。
でも背中のコートも、ストレートでとってもきれいです♪
我が家の場合、てんはもうお耳の毛をつるつるにしちゃっているし、
まだコートが伸びきってないので、手入れは楽ちんだけど、
みんなみたいに伸びてきたら手入れできるか不安です~(汗)
なんせ、今まではショートしか慣れてないので(笑)
投稿: ちゃらあずじん姉 | 2009.05.19 14:08
ちゃらあずじん姉さん、こんにちは。
>momoちゃん、TAORH君、きれいになったね♪
はい、きれいにしてもらいました~
>TAROH君はお耳の毛が多いから、自分でトリミングするのも大変だもんね。
耳毛が多いから、短くするのは難しいのでしょうね、田舎住いだとショーも見れないし、目が肥えないから自分でトリミングするのは難しいと思うけど、チャレンジしてみたいです。
>でも背中のコートも、ストレートでとってもきれいです♪
とてもとても、TA坊の毛はクセ毛ですよ~
もうクリンクリン跳ねています。
>我が家の場合、てんはもうお耳の毛をつるつるにしちゃっているし、まだコートが伸びきってないので、手入れは楽ちんだけど、
てんちゃんも、毛量の多い血統でしょうから、今に増えてきますよ~
>みんなみたいに伸びてきたら手入れできるか不安です~(汗)
ちゃらあずじん姉さんでさえ、伸びたら手入れが不安だと仰るのなら、私なんぞ、自分で手入れするのは絶望ですね~タハァ
投稿: shio-chan | 2009.05.19 14:41