海霧にむせぶ様な~
~写真をクリックし、大きくして見てくださいね~
今日は、朝から海霧が立ち上り、散歩で服が湿っぽくなるほどの濃い海霧であった。
さすがに海霧が出ると気温が下がり、GW中の18度強から13度前後まで下がっちゃうと、涼しすぎる~
海霧にむせぶ様な桜の写真を写せないものかと、庭の桜を相手に四苦八苦するも、今一イメージに副はない。
で、昨夕の海霧の中で写したmomoと桜、やっぱり海霧が描写できていないのだ~(;ω;)
by CANON 40D/EF-S17-85/ISO400/AVモード
焦点距離24㎜:絞り11.0:シャッタースピード1/40:RAW
海霧が忍び寄る中で写すと、光りが回らないのは確実だ。
今日も海霧は濃かったから、眠いボーっとした写真ばっかり~
昨夕の海霧は、今日ほど濃くはなかったものの、このTAROHの写真、やっぱり光りは回っていないよね~
by CANON 40D/EF-S17-85/ISO400/AVモード
焦点距離33㎜:絞り11.0:シャッタースピード1/50:RAW
今日は、何かと人の出入が多くて、西舎の桜並木に出掛けられなかった。
海霧の中の桜並木、といっても、西舎までは海霧が到達しないかもね。
ライトアップも、昨夜から開始されたので、これもチャレンジしたいしね。
明日、頑張ろう~
ブログランキングに参加していま~す。
今日も をポチッと押して応援よろしく~
「犬」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプルフールではありませんでした~(2018.04.04)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59305/44943887
この記事へのトラックバック一覧です: 海霧にむせぶ様な~:
海霧・・・・・って、初めて聞きましたぁ
霧自体、6年前にネオを迎えに伊東に行った時、箱根の山を越える時以来・・・体験してません
よくある事なんですか?
桜のライトアップ撮れると良いですねぇ(^_-)-☆
投稿: neomama | 2009.05.08 22:58
梅だ、桜だ、北の国にも春が来た!ですね。
海霧と桜なんてロマンティックですね。
でも流石のshio-chanさんでも苦労される撮影、
う~ん、カメラってやはり難しいですね。
夜桜のお写真も楽しみにしています♪
↓3日のご結婚記念日、おめでとうございます。
)
お二人で外出されてお食事だなんて素敵!
これからもお二人お元気で過ごされますように。
コゲラ、まん丸な穴を開けてますね。
こぶしの木、がんばれ~!!(笑)
私もリーボックのシューズが好きです。
最初は少々重いかと思いましたが、安定感の良さが
歩くほどに伝わってくる靴でした。
でも履きつぶして、今は違うメーカーです。(安かったので
投稿: マルクまま | 2009.05.09 02:02
こちらも~
昨日は暑かったのに
今日は 涼しい~ 夜は寒い~ という
変化にとんだ気温の毎日です・・
お散歩の格好 悩みます~(笑)
投稿: minp | 2009.05.09 13:55
meomamaさん、こんばんは。
>海霧・・・・・って、初めて聞きましたぁ
地元では、陸地で発生する霧と海で発生する霧を区別して、海で発生する方を海霧(ジリ)と呼んでいます。
当地の太平洋は、暖流と寒流がぶつかっていて、今頃から7月に掛けては寒流が陸地近くに入ってきて、沖に押し出された暖流との境目で霧が発生して、毎日のように陸地を覆います。
この海霧は、海岸線から陸地の奥、精々2~3キロ程度までを覆いますが、海岸線は視界が極めて悪くなるほど濃い霧になることがあります。
>霧自体、6年前にネオを迎えに伊東に行った時、箱根の山を越える時以来・・・体験してません
釧路は霧で有名ですが、当地もこれから7月に掛けてほぼ毎日午前中、海霧が掛かりますよ~
そのため、気温が低目で推移しますから、農作物の出来具合に一喜一憂することになります。
>桜のライトアップ撮れると良いですねぇ(^_-)-☆
二日続きの海霧で、幻想的なライトアップになっているようです。
今日は、元の会社の職員の結婚式に呼ばれていて、今帰宅したところで、今日もまた出掛けられませんでした~
投稿: shio-chan | 2009.05.09 19:52
マルクままさん、こんばんは。
>梅だ、桜だ、北の国にも春が来た!ですね。
待ちに待った北国の春、何もかも一気にやってきますから、とても賑やかで艶やかですよ~
>海霧と桜なんてロマンティックですね。
海で発生した霧が陸地に張り出してきますが、ライトアップしている優駿ビレッジも影響下にありますから、幻想的なライトアップになっているようですよ~
>う~ん、カメラってやはり難しいですね。
私なぞカメラに造詣が深いわけでも、美的センスがあるわけじゃないですから、夜桜だけじゃなく、写真そのものの難しさに日々悩んでいます~
>↓3日のご結婚記念日、おめでとうございます。
ありがとうございます。
まぁ、退職して時間が出来て最初の記念日なので、二人で食事に行ってきました。
>これからもお二人お元気で過ごされますように。
ありがとうございます、日々健やかに過ごせるように頑張ります。
>コゲラ、まん丸な穴を開けてますね。こぶしの木、がんばれ~!!(笑)
見事に丸い穴を開けてくれました。
古木でかなり弱っているので、本当に頑張ってほしいです~
>私もリーボックのシューズが好きです。
ままさんもリーボックでしたか。
もっと履きやすい靴があるのでしょうが、色々履き比べてみて一番シックリきたのでこれにしました。
投稿: shio-chan | 2009.05.09 20:05
minpさん、こんばんは。
>こちらも~ 昨日は暑かったのに 今日は 涼しい~ 夜は寒い~ という 変化にとんだ気温の毎日です・・
当地、今日は陽射しが戻ったので暖かかったです。
でも夜は、まだ暖房ボイラーを焚いていますよ~
24時間ボイラーを焚かなかった日は4日と5日のみです~
>お散歩の格好 悩みます~(笑)
ラガーシャツでOKの日もあれば、その上にウインドーブレーカーを羽織らなくちゃならない日もあるで、本当に悩みますよね。
多いには、一枚羽織って出たら汗をかいたというパターンですね、これ本当に困ります。
投稿: shio-chan | 2009.05.09 20:10