滋賀県って豪雪地帯?
momo地方は、北海道のハワイと自称し、夏は涼しく冬は暖かいから住み良いところなのだ。
積雪だって、例年は30センチ足らずで、一般的に雪かきは、年に2度くらいで済むのだよ~
なのに、今年はちっとも雪が降らないで、連日氷点下の真冬日の連続で目茶苦茶寒いのだ。
同じ北海道でも、道央から北の方では纏まった雪が降って、積雪量も平年並みになったようだけど~
ところが、関西のフラット飼いの皆さんが挙って雪遊びに出掛けている、琵琶湖の北西にあたる滋賀県高島市朽木の積雪が凄いのだ。
まぁ、スキー場があるのだから、雪は降るのだろうけれど、例えば、オーレの父ちゃん&義まま。の「京わんこ オーレと義経」やキー那智さんの「8tails」の雪遊びの写真を見ると、滋賀県って豪雪地帯?と思っちゃうほどの積雪なんだよなぁ~これが~~
地球は温暖化じゃなくて、寒冷化に向かっているのかと錯覚する妙な現象に、戦慄を覚えるのだけどね~
さて、今朝も寒かった。
日中は寒が緩み、室内は陽が射してホカホカだけど、外は風が強く体感的には非常に寒い~~
それでも、日暮れが徐々に遅くなってきていて、確実に春が近づいてきているんだよね~
今日の写真は、昨日の隣り町のランでのmomoとTAROH~(カメラ:Canon 40D/EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM/プログラムAE)
今日も 【Blogランキング】 をプチッと押してね~~♪
« 朝方、チラチラ~ | トップページ | おお~い! »
「犬」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプルフールではありませんでした~(2018.04.04)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59305/40171223
この記事へのトラックバック一覧です: 滋賀県って豪雪地帯?:
« 朝方、チラチラ~ | トップページ | おお~い! »
実は私も関西の方の雪遊びブログを見て、あれっ?って思ってたんですよ。
随分、雪が積もっているんだなぁ~って。
北海道のハワイは例年より積雪が少ないのも意外です
写真を見ているとそんな風に見えなかったので・・・。
今日のTAROHくんの写真、一瞬ピアスしてるように見えました
よっく見たらカラーのリングが耳下のあっただけなのに・・・寒さボケですかねぇヤバイヤバイ。
投稿: もーまま | 2008.02.18 20:01
もーままさん、こんばんは~~
でしょう~~そう思うよね。
改めて地図などをひも解けば、スキー場だってあるのだから、雪が降っても不思議じゃないんですよね。
もう、頭から近畿は雪国じゃない~と決め付けてしまっていました…反省!
ピアス?男の子のTAROHが?
男のピアス反対派のshio-chanですからぁ~
投稿: shio-chan | 2008.02.18 20:07
滋賀県は日本海側が近いからでしょうか?
琵琶湖の西側は雪が多いように思います~~
北海道より多い・・・不思議ですねσ(^◇^;)
TA坊~♪横顔がイヴそっくりよぉ~~~♪
投稿: アーコ姉 | 2008.02.18 20:48
関西も日本海側の山方面は雪がすごいですもんね~。
小さい時そういうところに住んでいましたよ~ん。
最近なんだか毎日雪掻きしている感じですぅ~
投稿: minp | 2008.02.18 20:51
アーコ姉~、こんばんは~~
あはは~ニアミスでしたよ~~
今年は、大陸からの雪雲の吹き出しが多く、その影響かに入ったのでしょうね~
もっともスキー場があるくらいだから、雪が降るのでしょうけど~~
当地は、北海道のハワイだもん~~
やっぱり、イヴちゃんとTA坊は異父兄弟ですもの、似ていますよね~~
投稿: shio-chan | 2008.02.18 21:02
minpさん、こんばんは~~
あれっ、minpさんは道産子じゃないの?
琵琶湖の西北の朽木の雪に、北海道のハワイの積雪、完全に負けています~~
札幌は帳尻を合わせましたね~~毎日の雪かき、お疲れ様~~
投稿: shio-chan | 2008.02.18 21:07
我が家も今年初めて朽木に雪遊びに行きましたが、ほんと雪の多い所でした。その時は少し手前の道まで雪の気配がなかったのに。って感じでしたよ〜。
上のmomoちゃんの写真『はっ!そうだ、そろそろ帰らないと。』とか言ってませんか?(笑)
投稿: マリプママ | 2008.02.18 22:59
こんばんわ~♪
うふふっ^m^
豪雪地方在住のキー那智家ですぅ(笑)
でも去年は全然、雪はなかったんですよ。
だから、ウチは今年は初めての雪遊び~(^_^)v
momo地方は過ごし易いけど、あんまり積もらないんですね。
ワンコ的には物足りないかな?^m^
でもニンゲンにはGOOD♪です(^_-)-☆
投稿: キー那智 | 2008.02.18 23:15
朽木は例年雪がよく積もるところなのですよ~
去年は全くダメでしたが。。。
オーレ達が来る前は渓流釣りでよく朽木へ行ってたんです。
だから自分の中で、近畿で雪=朽木になってました(笑
もうすぐ朽木の川も解禁になるし、いつもの駐車場がいっぱいになるかも(~_~;)
それにしても北海道よりも積もってるって、何か不思議ですよね。
投稿: オーレの父ちゃん | 2008.02.19 00:10
北海道のハワイ♪も今年は冷え冷えで寒そうですね

R家は滋賀県や兵庫県北部のスキー場によく行ってるのですが
特に今年は積雪が多いみたいですね~
…今年は3月まで滑れそうな感じです♪
でもほんと~北海道のmomoちゃん地方より
関西地方の雪が多いのは何だか不思議ですね。
投稿: ryo | 2008.02.19 10:15
マリプママさん、こんにちは~~
朽木というところは、ほんとうに雪の多い所ですね。
たまたま良い時に当たったのでしょうけど、これだけ深い雪で遊べるなら、北国に出かけなくてもOKですね~
>『はっ!そうだ、そろそろ帰らないと。』とか言ってませんか?(笑)
そうなんですよ~出口に張り付いて、カフェの中を覗いては、私の顔をみて足踏みしていましたから~~アハハ
投稿: shio-chan | 2008.02.19 15:29
キー那智さん、こんにちは~~
>豪雪地方在住のキー那智家ですぅ(笑
本当ですね、この雪の多さは、立派に豪雪地帯の条件を備えていますね~
まぁ、今年が特別だったのかも知れないけど、これだけ雪があったら言う事なしでしょう~~
あと、何回遊べるのかなぁ~~
>momo地方は過ごし易いけど、あんまり積もらないんですね。
雪が多かった昨年でも、一番積もった時でも精々40センチ位ですし、ちょっと陽が差すと解けてしまいますからね~北海道としては少ないですよ。
投稿: shio-chan | 2008.02.19 15:35
オーレの父ちゃん、こんにちは~~
朽木という所は、雪が多いんですね~
初めて知りましたよ朽木って言う地名を。
父ちゃんは、渓流釣りもやるんですか?
で、よく朽木へ行っていらした。
じゃあ、土地勘、ばっちりなんですね。
ところで、オーレ君を連れて渓流釣りには行かないのですか? 川で遊ばせながら釣りをする~~楽しそうじゃないですか。
但し、釣果は期待薄ですけどね。
投稿: shio-chan | 2008.02.19 15:42
ryoさん、こんにちは~~
>北海道のハワイ♪も今年は冷え冷えで寒そうですね
そうなんですよ~雪がさっぱり降らなくて、一層寒さが堪えます。
朽木のスキー場は、R家の縄張りでしたか~~
今年は積雪が多いようですから、まだ滑れますね~あと何回スキーに行かれるのですか~
私は、今年、スキーに乗れそうもありません~~トホホ
投稿: shio-chan | 2008.02.19 15:46