ツルツル路面に・・・
滑って転ばないように、一歩一歩用心しながらの散歩であった。
土曜夜の雨とミゾレが凍ってしまった道路の雪を除雪車が削り取ったまでは良かったのだが、その後がツルツルのアイスバーンになってしまったし、家の前の駐車スペースも凍りついてツルツルになってしまった。
今朝の散歩は、そんな足場の悪い中を、momoに「ゆっくり、ゆっくり・・・」と声を掛けながら、慎重に足を運ぶわたしに合わせて、momoもゆっくり歩いている。
わたしの足元が滑ると同じようにmomoもツルツル滑っているから、引っ張れないのだ。
でも、momoの足が滑らない場所に乗ったときが、もっとも危険なのだ。
momoの足が滑らなくなると、グンと引っ張ることが可能になり、一方のわたしは滑る場所にいると、確実に引っ張りを止められなく、結果としてダイビングと相成る次第である・・・。
これは、散歩だけではない。
車から降りるときにも大変なのである・・・外に出した足が滑って踏ん張りが利かないから、シートからお尻を浮かせることが出来ないのだ。
このときに、腰痛持ちは、腰痛を再発させてしまうので、大変なのである。
« どこもかしこも・・・ | トップページ | 最近、車の中で・・・ »
「ペット」カテゴリの記事
- 遂に夏日に~(2007.06.12)
- 雨、風、吹雪の日曜日~(2007.03.11)
- シャンプー日和の土曜日~(2007.03.10)
- 今日も暖か~(2007.02.23)
- シャンプー日和~(2007.02.17)
「犬」カテゴリの記事
- うちの子一週間~(2018.04.09)
- ヘソ天ニィータ(2018.04.06)
- エイプルフールではありませんでした~(2018.04.04)
- momoの命日です(2018.03.19)
- TAROHの月命日~(2018.03.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59305/7699086
この記事へのトラックバック一覧です: ツルツル路面に・・・:
凍結注意ですね。。。
うちも夜になって溶けた部分が凍りはじめてます~~(~_~;)
明日も昼頃まで外へ出れませんわ~
お散歩も今日同様~行けません(@_@;)
momoちゃんはカフェでも嬉しそうなお顔ですね!パパと一緒に居るのが楽しそう~♪
投稿: アーコ姉 | 2005.12.19 21:36
ゆっくり歩いてくれるmomoちゃん♪
かわゆいですなぁ~~~!
我が家なら・・・
犬ゾリのごとく引きずられるのが目に浮かびます・・・
車から降りる時・・・・
以前雪の青森に出張中経験させて頂きました(・・;)
投稿: ゼウスパパ | 2005.12.19 21:40
アーコ姉さん、こんばんは・・・
ワンズにとっては、平らに凍結したなら平気なのですが、凍るまでに出来るだけ平らにしておくことがいいでしょうね。
足跡が残っていると、それが凍って足を取られることになって危険ですよ・・・。
ニコニコしていますね。
カウンターの椅子に座っていると、後足で立ち上がり前足をわたしの腿に乗せておねだりするのですよ・・・
投稿: shio-chan | 2005.12.19 21:56
ゼウスパパさん、こんばんは。
アハハ・・・犬ぞりのごとく・・・まさにその通りですよ。
そうならないように、momoとわたしは一緒に滑るところにいることが第一のようです。
momoを滑るところを歩かし、わたしが滑らないところを歩くのが良いのですが、なかなかそうは都合が良くいかないですね。
投稿: shio-chan | 2005.12.19 22:00
今時期雨が降ると道路状況。最悪ですね~
今年はソチラ方面の道路も日勝方面と変わらないのですかね~ぇ
お家の駐車場もツルツルなのはとても怖いですね
ホント。。。。力が入っちゃって変なところが痛くなったりしてませんか~?
投稿: minp | 2005.12.21 12:46
minpさん、こんにちは・・・
国道と主要な道道はエンカリ撒いていますから、雪の欠片もありませんけど、町道や私有地は最悪ですよ・・・。
海岸の国道を走る分には、日中なら路面乾いていますよ。
浦河~広尾間の伝馬街道も十勝側の一部を除けば路面はドライですから、日勝方面より走りよいですよ・・・。
私有地や町道の歩道はツルツルで、左手でリードを制御していますので、左肩が痛いですし、腰も不安定な歩き方でおかしく力が入り、変な痛みがありますね。
今日も日中、いいお天気ですから、ツルツルも大分融けたでしょうから、今夜は散歩できるかな?
投稿: shio-chan | 2005.12.21 14:37